山ほどある幼児用英語教材。
何が良くて、どれくらい効果があるのか?
お高いものなら効果アリ
ということでもなく判断に困りますよね。
DWEの購入についても
買うか〜やめておくか〜
我が家も本当に本当に迷いました!
だって、
お値段がお値段なんだもの(´-`).。oO
本当にいいものならみんなが使えるように
ママのヘソクリでもなんとかなるくらいの
お値段にしてくれたらいいのに。
なんて思ってしまうくらいにヽ(´o`;笑
それでもやっぱりDWEに決めたのは!?
大したことはありませんが、
我が家がワールドファミリーに決めた理由
公開します^ ^
目次
購入までに悩んだこと 口コミは賛否両論
口コミを見ても賛否両論。
当たり前だけど、
うまくいったお家もあれば
もちろんそうはいかなかったお家もある。
我が家はどちらにあてはまるのか。。。
もちろん希望は前者!!
けど後者になる可能性も2分の1。
どちらに転ぶかさっぱりわからず(´ー`)
我が家にとっては痛手すぎる金額!
やるからにはちゃんとやらなきゃ!!
成果を出したい!!
っと、つい貪欲になってしまいます( 一一)
さらに、そもそも
いーちゃん(娘)にとって本当に今から必要!?
パパママが英語がダメでも本当に身につくの!?
ママは教材を使いこなせるのか!?
………(´ー`)
考え出したらキリがない(^_^;)
そして答えがわからない。。。
結局のところ、
お値段以上の効果が得られるなら買いたいし
そうでないのならやめておきたい。笑
けど、
やる前からいっくら考えたって
そんなことわかるはずない-_-b
わかっていても悩むんですょね〜(⌒-⌒; )
本当に今から必要か!?
まだ1歳にもならないいーちゃんに
こんな早期からの英語教育が必要なのか??
まだまだ先でいいんじゃない~??
小学校に入れば勉強することになるんだし~
今は今しかできない楽しいことを
たくさんさせてあげたい(^^♪
そんな風に思いながら1歳近くまで
やらないことを当たり前と思い
過ごしてきました(-ω-)/
けど、
始めるなら早ければ早い方がいい!!
これは少し調べて気づいたこと(-ω-)
なぜ出産前に調べなかったのかと
今となれば後悔するばかり~…
それほど早ければ早いほどいいのです。
英語が聞き取れる耳を作るには
今しかないのです!!
英語の勉強は
大人になってからでもできるんです(^^♪
でも、英語が聞き取れる耳は
大人になってから作ることはとても難しい。
それを知ったから、
私は英語教育を始めようと思いました(^^)
DWEを始める目的は何??
これからの時代、
英語が大事になってくることは
大体は予想が付きますよね(^^)
では、英語を始める目的は?
幼児期の英語教育のゴールは??
ペラペラのバイリンガル?
日常会話くらいは?
英語を好きになってくれればいい?
目的はそれぞれ(^^♪
なんでも良いと思うんです。
ただ、せっかく始めるなら
目的は明確にした方がいいと思う( ^ω^ )
だって目指す先で親の力の掛け具合が
ぜ~んぜん変わってくるから(^^)
そんなこと言っている我が家の目標は、
英語を身近に感じて
嫌いにならないでくれたら良い(*‘∀‘)
今始める理由は、
英語を使いたい!!となったときに
ちゃんと英語を聞き取れる耳を
育ててあげたいから!(^^)!
英語の勉強をしたいなら自分の意志でやればいい。
やりたい!っと思った時に
ちゃんとやれる環境をつくってあげることが
親として子どもにやってあげられること。
最低限を整え、あとは子どもに任せる(^^)
が、我が家のやり方です(*´▽`*)
なぜDWEがいいのか!?
英語教材は山ほどある。
DWEだけが良いとは思っていません(^^♪
でも、たくさんある英語教材の中で
DWEは購入後のアフターフォローが
とっても手厚いと思います(^^)
もし、私が英語をある程度話せたら
DWEは選ばなかったかもしれません(^-^;
教材さえあれば自分の英語能力で
使いこなすから!(^^)!笑
けど、英語苦手ママの私では
そんなことは不可能!!!!
何から手をつけ~どんなふうに教える?
英語で何を話してみる??
なんのフレーズも思いつかないし、
そもそも簡単な日常のフレーズも知らない。
頭が勝手に英語=イヤ嫌イヤ嫌~
っとフリーズしてしまうほど苦手”(-“”-)”
教材購入後には手厚すぎるほどのフォローと
困ったときの相談先、一緒に学べる仲間、
そして、そもそもママの英語能力を
必要としないような教材!!
そんな英語教材が希望で必要だったのです。
で、たまたま知ったDWEは
会員になればたくさんのフォローを受けられ
子どもを楽しませてくれるイベントもある。
インプットだけでなくアウトプットの場を
提供してくれるのはとても魅力的♪
子育て相談にものってもらえる
とか言われる電話相談室もあるし(^^)
他のユーザーさんとの交流もでき、
ママが英語を使わなくてもオッケー!
アドバイザーさんからはむしろ
使わないようにと言われたくらい(;^ω^)
ただ教材を買っておしまいではなく、
買ってからが本当のスタート!(^^)!
英語苦手ママにとっては
肩の荷が下りたような、
気軽に始めたいと思わせてくれる
初めての英語教材でした(#^^#)
英語苦手ママにも使いこなせるのか!?
英語が苦手過ぎるママがパパに初めて
DWEに興味があると相談したときに
言われた言葉は、
「英語嫌いのママに英語教材で大丈夫!?」
っ笑笑!!!
確かに~(;^ω^)
ごもっともですよね~(;・∀・)
だって一日中とは言いませんが、
英語を流しておくんですもん~
始める前は気が狂うんじゃないか…とか
思ったりもしました(;^ω^)
でも、意外と始めると大丈夫なものです♪
始めて一年ほど経ちましたが、
大人も英語モードというか、楽しめます^^
というか、あって当たり前!!
本当にびっくりするくらい慣れます(#^^#)
一緒にお勉強遊び~くらいの感覚で
毎日楽しんでいますよ(^^♪
購入する教材は!?予算はいくら!?
英語教材といってもお値段はピンキリ!
DWEはお高めのお値段設定かと思います。
フルセットでの購入をするのか、
一部だけ購入するのか?
正規で購入するのか中古を購入するのか?
これまた悩むところ。
こちらについては、またまた長くなるので
別に詳しく書いていきたいと思います(^^)
購入の決め手は??
結局のところ、
購入後のアフターフォローの内容が
良かったから(*´▽`*)
教材そのものの内容ではないんです(^-^;
どこの教材も内容が違えど
それなりに良いのだろう~
っと思っていて、その上で
英語の苦手ママでも使いこなせるか
が重要だと思ったんです(^-^;
これなら自分でもできる!!
使ってみたい!!と思えることが
長く続けるうえで
とっても大事なことだを思います(^^)
そのためにサンプルも取り寄せたり。
それと、
たまたま仲の良いママ友が
たまたま購入していたから^_^;
こちらは全く参考になりませんねm(._.)m
自分でもいろいろと調べてはいましたが、
これは購入の大きな壁の
背中を押してくれたことは間違いない。
身近で実際に使っている人の意見ほど
魅力的なものはないですから^ ^
ママ友の子がDWEの教材で遊んでいる姿は、
いーちゃんの教材を使う姿とリンクするし、
一緒に遊んで学んでくれたら〜
なんて淡い期待もしてみたり^_^;笑
そんなこんなで比較はそこそこに
買うなら正規購入か中古かという
難題へ進むこととなりました(;^ω^)
|
|