ディズニー英語システム(DWE)の効果 実践1年10ヵ月目の様子と取り組みまとめ

ディズニー英語システム(DWE)を始め

1年10か月が経過~(^^♪

2歳10か月になったぽこ(娘)

この5~6カ月くらい?は、

本当に全然~DWEにふれている時間が

なさすぎちゃって。。。

記録として残すこともないほど”(-“”-)”

でしたが、

今月に入り変化も見られてきました♪

その辺をまとめていきます(^^♪

スポンサードリンク

DWE開始1年10ヵ月目の様子

フェイドアウト気味だったDWEですが、

急に戻ってきたような感じがあります(笑)

トークアロングカードに興味を持ちだした

この数カ月触られることもなく、

埃をかぶってたんじゃないか!?

という程に放置されていた

トークアロングカード(;^ω^)

突然カードを出してプレイメイトに

カードを通そうと一生懸命(^^)

「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!

DVDを見ながらフレーズを真似する

出先などではYouTubeは付けずに

スマホに入れてあるシングアロングの

動画を見せてみました。

それしか見れないとなれば…観ますよね(笑)

そのDVDをみながら、

フレーズを真似しているんです(*‘∀‘)

目を耳を疑いました~(;^ω^)笑

CDも聞きたいと言うように

DWEのCDの何番がいい??

っと聞くようにして、

自分で選ばせるようにしました(^^♪

自分で選択することでやらされている感が

減るのでは??と思うのです!(^^)!

そして、選んだからには最後まで

聞く義務感を感じてもらうことも来ます♪

スポンサードリンク

DWE離れの理由は?

ぽこだけでなく、

ママ自身も少々DWE離れ気味であった

この数カ月。。。(;^ω^)

なんでこんなに離れることになったのか…

あんなに毎日できていた(つもり)なのに(._.)

上手くいかないときは、

とことん上手くいかないものです( 一一)

成長と共に自我もでてきて、

自分の遊びたいおもちゃも、

見たいDVDも聞きたいCDも

ちゃんと言えるようになり。。。

喜ぶべき成長が

ママを苦しめることとなっていました。

これまではママの意志だけで

進めることが出来ていた英語育児。

でも、子どもの自我が加わると

一気に崩壊していくんですね(;^ω^)

思うように進められずガッカリ。

1週間、1か月。。。

出来ない日々だけが増えていき、

なんとなく焦りを感じることもありました。

そのうち、やらない日々が当たり前のように

変化して行ってしまって。。。

こうやってフェイドアウトしていくんだなぁ~

なんて妙に納得出来ちゃったり(^-^;

スポンサードリンク

DWE離れのワケ②~ピアノ~

更にDWE離れを進めてしまったのは、

ぽこがピアノ教室に通い始めたこと。

全然関係ないように思うでしょ!?

私自身もピアノを始めることで

DWEに影響が出るなんて

考えもしませんでした(+_+)

ぽこの習っているピアノ教室は、

教室に通い始める前から、

教本となるピアノのCDをこれでもかという程に

聴かせなければなりません。

そのため、ぽこも4月から毎日毎日

このCDを聴いてもらっていたんです(;^ω^)

いくらかけ流すだけ~

とはいえ、かけ流せる時間にも

限りがあるんです( 一一)

朝起きてから出かけるまでと、

夕方帰ってきてから寝るまでの間。

1時間弱のピアノのCDを5回程度流せば

この時間が終わってしまうんです(._.)

こまめな性格のママではないので、

CDの入れ替えも面倒で。。。

そんなことをしていると、

なかなか英語のCDを聴く機会すら減少(._.)

ピアノにハマっているぽこから

DWEのCDつけて~なんて言うことも

なくなってしまったので余計にですね”(-“”-)”

我が家のDWE離れの解決策

ぽこの性格からして、

ハマるととにかくハマるが

飽きると全く見向きもしなくなる(;^ω^)

興味の無いときに無理にやらせても

全く効果なしということはわかっているので

敢えて無理にはやらせない。

時間が解決することもあるので、

そっと見守ることとしました。

しかし!!

全てを子ども任せにはできませんね(*‘∀‘)

興味がなくても、

DVDも見なくっても、

CD変えてほしいとわいれても、

とにかく1周終わるまでは変えない(*’ω’*)笑

DVDを観たいと言われる前のふとした時に

勝手にDVDをつけておいて、

別のが見たいと言われたら、

これが終わったら○○つけるね~

なんてごまかしてつけておきます(^^)

ついていればなんだかんだで

観ていてくれます(*´▽`*)笑

同じようにCDも勝手につけておいて

変えてほしいと言われたら、

聞き終わったら変える!という

方式にして実践中です(^^♪

スポンサードリンク

まとめ

興味の範囲が広がれば広がるほど

DWE離れの課題はつきもの~

なのだと実感している私です(;^ω^)

これからもっともっと~

あるんでしょうね( 一一)

恐ろしいし気が重たい(;^ω^)

もう少し様子をみつつ~

より良い方法を考えていきたいですね♪

「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする