ディズニー英語システム(DWE)の効果 実践1年3ヵ月目の様子と取り組みまとめ

ディズニー英語システム(DWE)

1年3か月が経過!(^^)!

相変わらずのイヤイヤ期の

2歳3か月になったぽこ(娘)

先月に引き続き~

著しい成長中のぽこさん。

そして…

DWE離れをしようとしているぽこさん。

この1カ月のぽこの変化と

今月の取り組みをまとめます(^^♪

スポンサードリンク

DWE開始1年3ヵ月目の様子

DWEのことだけで言えば、

特別に出来ることが増えた~とかは

ないんです(^-^;

相変わらず、

ABC~とスペルを一人で言いながら

次から次におもちゃで遊んでいたり♪

CDをかけ流しておけば、

タイミングばっちりでシングアロングの

フレーズを口ずさんでみたり~♪

真似していたり~(^^♪

相変わらずです!(^^)!

けれど、

何度も口ずさみ~歌い~真似し~

どんどん定着している感じはします(^^)

インプット~アウトプット~

その繰り返し(^_-)-☆

なのだと、

ママは自分に言い聞かせています(;^ω^)

「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!

お気に入りDVD

家をあける機会が多かったこともあり、

DVDを観る頻度はかなり少なめ。

少なめというか、ほぼつけていない(>_<)

車の中でもほぼ観ていません(-“-)

家でもDVDをつけるよりも

CDをかけていることが多くて。。。

この1か月のうち

約1週間は全くDWEのDVDを観ず~(-_-)

以前はぽこから観たいDVDのケースを

持ってきてくれていたけれど~

最近はそんなこと。。。

なくなりつつあります(+_+)

さらに車の中で観るDVDは、

アナと雪の女王(日本語版)に決定!!!

寝ても覚めてもアナ雪~アナ雪~((+_+))

こんなにたくさんのことを吸収している

この大切な時期にDWE離れ!?

ここからどうやって

DWEに気持ちを向けていくか~。。。

悩みどころです(+_+)

スポンサードリンク

CDをStory and Songs2に変更

相変わらず気づくと同じCDを

1か月くらいかけっぱなし~(^-^;

Story and Songs1に比べると

反応はイマイチ(-ω-)/

ところどころ口ずさんでいることも

あるけれど好きな歌も少ない。。。

反応悪いので早めに変えようと思います。。

お気に入り教材は?

マジックペンも~

トークアロングカードも~

出番はなし(^-^;

お誕生日にクリスマスなど~

プレゼントをもらう機会が重なり

ぐぅんと増えたおもちゃたち(^^)

その目新しいおもちゃたちに

あっという間に座を奪われてしまった

DWE教材~(-_-)

英語だけできれば良いわけでもないので。。

他のおもちゃでも遊んでほしいんだけれど~

複雑な気持ち( 一一)

バランスって大切と改めて思います。

スポンサードリンク

まとめ

DWEを始めて1年ちょっと~

ついにやってきたスランプか!?

DWE離れの時期がいつかは

やってくると思っていたけれど。。。

こんなに早く!?

それも私たちが買い与えた

おもちゃによって。。。(-_-)

複雑すぎる~((+_+))

ファミリークラブの再入会も含めて

今後検討していかなければと

考えさせられる1か月でした。

「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする